« 2021年9月 | メイン | 2021年11月 »

2021年10月21日 (木)

かけ算九九をがんばろう!

2年生の5時間目は算数の学習でかけ算九九の学習に取り組みました。今日は3のだんの九九を考える学習になります。子供たちは,これまで学習してきたことを生かして,3のだんの九九の答えを導き出していました。

Img_3685

2021年10月20日 (水)

5年生が「がん教育」

 10月20日(水)5校時に,「NPO法人がんサポートクラブかごしま」の協力で,5年生がオンラインでがん患者さんからお話を聞く「がん教育」を行いました。
 前半は,乳がんの患者さんである神田さんは,「どうして,がんになったのですか」「がんと言われたとき,どんな気持ちでしたか」などの子供たちの質問に一つ一つていねいに答えてくださいました。
 後半は,神田さんと同じく鹿児島県内の多くの学校で,胃がんで亡くなるまで「がん教育」をしてくださった上水流さんの「命のメッセージ」を伝えてくださいました。
 上水流さんから命のバトンを受け取った子供たちとの3つの約束です。
① 1人になったとき,今日の話を思い返してほしいこと。
② 「死ね」「キモい」「うざい」など,存在を否定するような言葉をこれから使わないこと。
③ 一人ぼっちの人に気付いてほしいこと。一人ぼっちと感じたときに,「助けて」と言うこと。
 授業後の感想を,「今日のお話を聞いて,命を大切にしたいと思いました。」と涙ながらに言った子供がいました。

Img_3680

2021年10月19日 (火)

ふれあい活動がありました!

今日の1時間目は,6年生と1年生が体育館

でふれあい活動に取り組みました。6年生の

子供たちが1年生と一緒に楽しく遊ぶために

はどのような工夫をすればよいのか話し合っ

たことをもとにふれあい活動を実施しました。

1年生もとても楽しそうに活動していました。

Img_0068

2021年10月18日 (月)

読めるかな?

職員室前の廊下には,難読漢字を勉強

するための掲示物があります。今回は,

下の3問が掲示されています。大人で

も難しい問題。さあ,この3つの漢字,

何と読むのでしょう?

Img_4016

2021年10月15日 (金)

4年 第3回キャリア教育講演会

 午前中に引き続き,4年生は5時間目に第3回キャリア教育講演会を中島拓也さん,浩予さんご夫婦にお願いしました。

 拓也さんからは,畳屋として,「地産の力を生かして,日本文化を守る仕事という誇りを持っている。皆さんも最大の魅力は,日本で養われた人らしさ,屋久島に育った屋久島人らしさだ」という話がありました。畳をはじめ,畳を使った家具等を持ち込み,実際に畳を縫う作業の実演もありました。

Img_4006

 浩予さんは,保育士として「みんなちがってみんないいんだよ」という気持ちで,いつも子供たちと接しているということや,卒園した子供が書いてくれた作文を宝物にしていることなどの話がありました。赤ちゃんの人形を使って,おむつ交換や着替えのしかたの実演もありました。

   どちらの実演も,子供たちは夢中で見入っていました。ん~,生の技のインパクトは大きい!

Img_4015

アクセスランキング

カテゴリ