« 学んだことは生きるだけで生かされている | メイン | それでいいっていう形はないので »

2023年6月10日 (土)

今日は時の記念日なので

Img_5192

広報担当教諭の作品第2弾!素敵なアジサイにカエルさんが。今日は6月10日。時の記念日でした。教育の現場にとって,時間=資源。時はあっという間に過ぎ去るのに,その使い方次第で費用対効果が違うんですね。

Img_5537いやはや。泣きました(職員室で一人)。修学旅行でわずかな時をともに過ごした仲間からの手紙。嬉しかったですし,それを指導してくださった先生に感謝しています。

Img_5538

昼からもいろいろとあります。宮浦小学校のPTA活動があるんです。時を惜しんでお弁当を食べていましたので,シャリの上に当の「野菜炒め」をぶっかけ。野菜炒め丼を楽しみました。ああ,ありがとう。教師みょうりに尽きます。教師をやっていてよかったと,こういう時感じるのです。

Img_5528安房中学校から,間隙を縫ってO先生が来られました。そうです!PTA講演会です。テーマは「ホンネで語りたい!家庭教育のコツ」。間違えた問題にフォーカスし,なぜ間違えたかを理解することが重要で,学ぶことに対する興味や意欲を育てていってほしい!という御講義に深く納得しました!

Img_5533大雨の中,多くのPTA関係者の方々お越しになりました。本当にありがとうございました!!(PTA会長)

Img_54644年生の国語科では「詩を味わおう~山尾三省~」東京で生まれ,屋久島を愛し,屋久島でその生涯を閉じた詩人「山尾三省」の奥様,友人だった長井三郎さんをゲストティーチャーに迎え,授業を行いました。

Img_5486

三省さんとの思い出を語るその目は,らんらんと輝いていらっしゃいます。子どもたちには伝わるんです。その濃密な友との日々。そして,色んな事に興味をもつこと,好きになること,愛すること。それらがあれば,詩は難しいもんじゃないってことが。

Img_5511

山の精霊(写真手前のしゃくなげ)にとって45分という授業時間は一瞬のことでしょう。でもしっかりと見ていたはずですよ。子どもたちは次から次へとお気に入りの詩を発表してくれました。「詩から5月の風を感じた」子,「詩から人を思いやる心の温かさを感じた」子。見えない子どもの成長点を,しゃくなげはうっとりと感じていたと思いますね。

Img_5555

寸暇を惜しんで活動は続きます。PTAバレーボール大会にも60人ほどの御参加を頂きました。優勝は3年生チームと6年生チーム。おめでとうございます。

Img_5540大ハッスルの皆様方でした。まるで時が止まったかのようです。本当に充実した時間を過ごせました。ああ時の記念日。ところで「青オニ」も大ハッスル(写真右:白オニっぽいですが)そうです。今日は遊べたんです!それではまた,月曜日も遊びましょうね!

アクセスランキング

カテゴリ