« ふるさと屋久島の学びを。 | メイン | コスモス~宇宙~ »

2023年10月 3日 (火)

一人も二人もそれ以上でも。

Img_9198

連日暑い日々が続いたかと思いましたら,季節は変わるものです。10月に入りますと急に秋めいてきました。運動会の練習も軽やかに,そして熱い指導は続きます。この写真からもうお分かりですね!え?分からない?

Img_9201少しだけ映っておりました「バトン」と「ビブス」がヒントのそう,紅白対抗リレーの練習でした。どの子がどの子にバトンを渡すのか?コーナートップは何者か?そういったことを高学年が低学年に教える時間でもあります。

Img_9206追いかけて,追いかけても,つかめないものばかりなのが人生なのですが,そんな難しいことを考えている場合ではありません。とにもかくにも,一生懸命手を振ること。止まることなく風が吹くのは,自らの体を動かしているから。風よ吹けと願うより,この瞬間を懸命に過ごすことを願おう。

Img_9176ここには,朝から練習している低学年のみなさんが。右手でバトンを渡し,左手でバトンを貰う。練習の段階ですよまだ。いやはや,そのうまさに中々驚いてしまいます。

Img_9155鮮やかなカラーガード。屋久島の空と海にぴったりの真っ青な旗が,その演技の見映えを高めます。今日は少し曇天でしたが,それでも鮮やかです。

Img_9147休み時間になりますと,このように学級園にやってきます。何をしているのかよく見て見ますと,コスモスの芽と芽の間に生えてきている小さな雑草を抜いています。

Img_9151集中姿勢!集中しなければ,コスモスの苗そのものも抜いてしまう可能性があります。散水ホースの裏側にもしっかり手が届いているのも分かります。こういった地道な草抜きが,いかに大切か?そのことを「稲づくり」の学びで得ていたんですね。

Img_9188_2「一人が美しい」一人でも,自分を推進することができる力。それを一人力と呼びたいと思っています。昼休み,燃えるごみの袋にたくさんの雑草を,楽しそうに入れていました。楽しみとは,心の中から湧き出てくるものなのかな?と思います。

Img_9157掃除は縦割り(異学年集団)で行います。教師も入りますので異年齢集団でもあります。ちなみにこの入口はかなりの砂がたまります。宮浦小学校の銀座通りといったところでしょうか。いつもありがとうございます。

Img_9178おっと,おっと,おっとっと。手押し相撲ですね。押すというより,相手のタイミングをいかに外すかといった大人の相撲をお教えしようと私も混ぜてもらいました。そして,負けました。後は若い世代に任せたいと思います。

Img_9029こちらは先日学校ピアノコンサートでお越しいただいた山本貴志様と。山本様のサイトにリンクしますので,ぜひご覧ください。思えばピアノソロ,「一人が美しい一人力」。プレッシャーや緊張を一切感じないあの演奏,もう一度聴きたいですね。

アクセスランキング

カテゴリ