« 逃げる2月を追いかけて | メイン | 金管バンド☆スプリングコンサート☆ »

2024年2月16日 (金)

緊張と緩和と

【写真が大き過ぎて見えにくい場合は,画面最下部のスマートフォン表示に切り替えを押してください】

Img_3735

雨上がりの校庭は,「水溜まり撮影職人」としては絶好のシャッターチャンスなんですが,やはり宮浦小学校で困っていることの一つなんです。晴れているのに,校庭で,活動ができないんですね。

Img_3736_2こういった時は,何をするか。そうです,ごらんください。この緊張感!長縄跳びの,8の字跳びという跳び方です。各学級の記録を比較し競うのではなく,学級内での目標を決め,達成できるかどうかを確かめる時間です。

Img_3729_2応援も,めちゃくちゃ元気です「がんばれー!」「とべー!」他者への応援であってそれは自分へのエール。こういった,ちょっとした活動から感じ取っていくんですよね。

Img_3714負けない。そう,弱い自分にね。だれもがもっている弱さ。その弱さに少しだけ反骨心をもちます。跳びきった時,少し強くなれてる。そんな自分を好きになる。緊張感の中に,ブレないねらいをもっています。

Img_3703それにしても,軽やかだなあ。この跳び方,回し手(縄を回す2人)にもコツが実はあるんです。すっと縄を「抜いてあげる」「跳ばしてあげる」そんなニュアンスですね。

Img_3680回し手の脇から出て,回し手の脇から出る。最短距離を進むことが,跳ぶ方には求められますね。それはかなり練習してからしかつかめないコツなんです。

Img_3758一瞬でもいいから「本気」にさせる。そんな学びをこれからも行っていきます。本気になった時,自分の限界を知ります。限界を知るから,努力しようとします。誰のせいにもしない,自分なりの生き方を培うために,宮浦の教育はあります。

Img_3768戦いを終えた戦士たち。ムムムっ!もうリラックスムード。緊張と緩和のおりなす絶妙な子育てを,これからも続けていこうと思います。

アクセスランキング

カテゴリ