« 学校便り6月号 | メイン

2025年7月 1日 (火)

宮浦サマーが

Img_6233写真に写るのは、紙袋にカラーペンで目と口をかいた、かわいい「かみぶくろおばけ」。

Img_6222

口の部分に手を入れて開け閉めすると、まるでおばけがぱくぱく動いているみたい。図画工作の時間、みんな夢中で作っていました。「ぼく、ずこうが一番好きなんだ。みてみて、先生!」と嬉しそうな声が教室に響く、楽しいひとときです。

Img_6235完成した「かみぶくろおばけ」は、みんな大事そうに図工室にそっと保管しています。夏休み前には各ご家庭に持ち帰らせますね!いやいや、一目見てあげてくださいませww

Img_6268ムムムっ、こちらは理科の時間。子どもたちは「ホウセンカ観察隊」に大変身!

Img_6253「ねえねえ、葉っぱってこんな形してるんだ!」とワクワク顔で葉っぱをのぞき込んだり、「茎って緑だけど、根っこは土の色みたいだね!」と不思議そうに触ってみたり。育てやすいホウセンカは、みんなの好奇心をグングン伸ばす、とっておきの自然の教室です!

Img_6257ホウセンカに優しく水をかける子どもたち。「きれいな花が咲きますように」と、心の中でそっと願いを込めているのかな。

Img_6287

令和7年の宮浦サマーが,いよいよ始まります

アクセスランキング

カテゴリ