2024年12月 2日 (月)

サンキューフォーじいじ・ばあばの会!

宮浦小学校150周年記念ソングCloud

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

Photo

ムムムっ!!!あの正門が横たわっております。レールから取り外していただいたうえ,真っ白いペンキを塗っていただいております!

2正門の下って,こうなっているんですね!!いやいや,そんな事を言っている場合ではありません。本当に大変な作業をしていただきました。

1元々のサビをきれいにはがし,その上にペンキを重ね塗りしてくださいました。

Img_1326

しかも,ケタン木の生け垣も揃えていただき,下草も刈ってくださいました!!じいじ・ばあばの会による大奉仕作業。本当に感謝いたします!!!

Img_1321佇む正門が冬の風を涼しげに受けます。ありがとうございました。サンキューフォーじいじ・ばあばの会!

2024年11月30日 (土)

当日は

宮浦小学校150周年記念ソングCloud

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

Img_1226もうすぐ校内持久走大会です。大会に向けて,そして毎日の体力づくりの一環として,全校体育でも持久走に取り組みます。

Img_1231やる前は「まあぼちぼち走りますよ…」ぐらいのニュアンスでしたが,結構な全速力でみなさんとばしていらっしゃいます。

Img_1248吸う,吐く,吸う,吐く。そういった息づかいが聞こえてきます。人生って,最後は体力勝負みたいなとこありますから,こういった時期から体を鍛錬しておくことって,大切です。

Img_1268先日行われました「第13回屋久島町駅伝競走大会」では,児童代表はもちろん,本校の教職員4名が一層,宮之浦,楠川,原とそれぞれの代表を務めるなど,本校のランニングはかなり盛んです。

Img_1227子どもたち,12月6日金曜日の校内持久走大会も一生懸命頑張ります!どうか当日は多くのご声援をよろしくお願いいたします!!

アクセスランキング

カテゴリ