自分らしく学んで
にぎやかな教室。先生の指し示した問題。そして、あちこちで飛び交う、「わかった!」の声。そんな素敵な時間が流れています。
「7×1=7」から始まる掛け算の世界。誰かの「なるほど!」が、次のひらめきにつながっていく瞬間がいっぱいあります。

机を囲んで話し合うグループでの学び。「ここ、こうしたらいいんじゃない?」と、ノートを指さしながらアイデアを出し合う子どもたち。たくさんの納得が、自分と友達をつないでいきます。
考えを広げて、友だちとつながる場所。つながった結果がここに。自分らしく学んで、納得して、答えにたどり着いたんですね。
宮浦小学校の上空に広がる夜空は、スペシャルな輝きに包まれていました。センダンの間から顔をのぞかせるスーパームーンが校庭をやさしく照らします。月の光は、誰にでも平等に降り注ぎます。子どもたちの笑顔も、先生方の頑張りも、この光に見守られますように。