« 来週からの学びが楽しみです!! | メイン | 発見!の毎日。 »

2023年4月17日 (月)

春を探しに

子どもたちの教科書の最初の単元には,「春」にちなんだものが多く配列されています。さあ,宮浦小学校の春を探しに出掛けましょう。

Img_4027子どもたちの被っている帽子。何だかとても春らしく見えてしまいます。

Img_4028学校の花壇にはノースポールが気持ちよさそうに咲いています。風に揺られ,人の心を和やかにしています。

Img_4029ツルコザクラもゆれるゆれる。本当に穏やかな春の月曜日です。

Img_4030

土曜日・日曜日には,「じいじ・ばあばの会」を中心に,けたんきの植え替えを行いました。正式名称は「ハマヒサカキ」で,屋久島の防風林としておなじみです。

Img_4031

竹の棒でしばらくは支えます。今日も埋め戻した土を安定させようと,根元に空けた穴に水を染みこませております。

Img_4032

理科の授業ではタブレットで見つけたたくさんの春を見せてくれました。たんぽぽの写真をとった子は,「春を見つけました,ほら。」と笑顔の花を咲かせてくれました。

アクセスランキング

カテゴリ