« 冷たい雨も | メイン | 給食って大切だなあ »

2025年1月 8日 (水)

今年が始まる。

Img_2791_2

今年の干支は巳年ですね!ヘビは脱皮をすることから,「再生」や「復活」につながる縁起の良い年とされているそうです。それにしましても毎月このエントランス,本当に素晴らしい。

Img_2773

子どもたち同士,子どもたちと先生方の触れ合いの時間を多くとるために,あえてリモートで始業式を行いました。1階から,2階から,あちらこちらから校長先生の質問に答える元気な子どもたちの声。

Img_2781教室ではこういった形になります。みんなしっかりと校長先生と向き合ってお話を聞いています。「伝え合う」というのは,こういったことも含まれるんじゃないか?と思いました。

Img_2785この後,各学級では冬休みにがんばったことを話し合ったり作品を見せ合ったりしていました。3学期への目標をしっかりともつことができた始業式でした。

Img_2760ところで,こちらは屋久島町消防出初式でした。実に壮観です。これだけの消防車を見られるのは本当に貴重な時間です。

Img_2763宮浦小の校庭にずらりと並ぶ消防車。毎年恒例の放水→パレード→校庭での式典。幼稚園児の消防隊もかっこよかった!

Img_2766これだけの消防隊の方々が,屋久島全島を守っています。子どもたちはたくさんの方々に守られて育てていただいているんだなあと,改めて感じました。

アクセスランキング

カテゴリ