ウミガメの卵 どうなってるかな
3年生がウミガメの卵を人工ふ化器で温め始めて26日目。「ウミガメの卵,どうなってるかな」子供たちは気になっていました。
ウミガメ博士の大牟田一美さんと,暗室で卵にライトを当てて発生の様子を確認しました。卵には,うっすらとカメらしき影や血管が確認できました。無事に育ってることに安心した子供たち。子供たちが毎日朝昼夕に計測している砂の温度から割り出したふ化の予想日は,7月3日です。楽しみ~!
« プレルボールを楽しもう! | メイン | 宿泊学習 その1 »
3年生がウミガメの卵を人工ふ化器で温め始めて26日目。「ウミガメの卵,どうなってるかな」子供たちは気になっていました。
ウミガメ博士の大牟田一美さんと,暗室で卵にライトを当てて発生の様子を確認しました。卵には,うっすらとカメらしき影や血管が確認できました。無事に育ってることに安心した子供たち。子供たちが毎日朝昼夕に計測している砂の温度から割り出したふ化の予想日は,7月3日です。楽しみ~!